令和3・4年度県産材製品利用促進緊急対策事業
県産材製品購入費補助金
ウッドショックに苦しむ県内の住宅建設事業者に対し、品質の確かな信州木材認証製品の使用量に応じて、ウッドショック前の価格との差額の半分相当を助成する制度です。
県産材利活用宣言
県産材利活用宣言は県産材の利活用に向けての取り組みを宣言していただく制度です。取り組みを宣言した企業・事業所にはアカマツを使った宣言書をお渡ししています。
宣言事業者リストはこちら(PDF)
- 補助対象者・補助申請者
- 県内に本店を有する住宅建設事業者
※国や地方公共団体の補助事業とは併用できません。 - 補助率
区分 助成額(円/㎥) 上限金額(円/1棟) 新築工事 22,000 440,000 リフォーム工事 150,000 - 補助率 上限金額(円/1者) ホームページ改修費 10分の10以内 20,000 ※補助の単位は1件あたり住宅1棟とする。ただしホームページ改修については1者につき1回まで申請可能
※原則として、2棟まで申請可能。ただし、新築工事の実績で1棟当たりの木材使用量のうち県産材を80%以上使用している場合、又は令和3年度県産材製品利用促進緊急対策事業を活用した者は、1棟までとする。- 補助対象要件
《 使用する木材について 》 住宅に製材、合板、集成材等の木材を利用する場合は県産材製品を利用すること。
県産材製品とは、原則として、信州木材認証製品センターが認証する認証製品とする。《 その他 》 - 県産材利活用宣言書を提出し、配布された「宣言プレート」を事務所に掲示した上で、引き続き県産材の利活用の推進に努めること。また、県産材利活用宣言書は長野県工務店協会のホームページ内でも公表する。
- 県産材に係る商談会等に参加し、施主に県産材製品を使用した住宅の購入等を促すこと。
- 長野県工務店協会が実施する使用状況調査に協力すること。
その他詳細は下記の運営要領、Q&Aをご覧ください。
お問い合わせ
E-mail:mokuzai@yuyu-jutaku.gr.jp
長野県工務店協会
〒390-0864 松本市宮渕本村1-2 建労会館
TEL 0263-39-7200 FAX 0263-39-7202